脱毛をするとニオイやすくなるって本当ですか?

■ ニオイの原因は毛穴の老廃物によるもの
脱毛をすると臭いが強くなった、汗が出やすくなった、と感じる人も多いようです。
特に臭いはワキの脱毛をした際に感じやすいようです。

実際は脱毛したからといって、汗が出やすくなったり、臭いが強くなったりすることはありません。

■脱毛をすると臭いがキツくなる原因の一つは、汗をかきやすくなるからです。
体質的に汗の量が増えるわけでないのですが、無意識にワキ汗のことや脱毛をしたことなどを意識してしまい、緊張して汗をかきやすくなるのです。
さらに臭いがキツくなっていないか?などと心配しているとさらに汗をかきやすくなります。

■臭いの原因は肌の細菌によるもの
ワキのニオイは汗と皮脂腺から分泌される脂肪酸が混ざり、皮膚の細菌に分解されることで臭いを発生させます。
毛穴に溜まった皮脂や垢などの老廃物があると、最近のエサとなり増殖しやすく、それが臭いの原因となることがあります。
脱毛をしても毛穴が開いた状態になっていることがありますので、毛穴に皮脂や垢などの老廃物が溜まっていると、そこを通った汗は臭いもキツくなります。
脱毛後はしっかり清潔を保つことが重要です。

■臭いは肌にたまった汗が原因
脱毛をすると毛がなくなり、肌に汗が溜まりやすくなり、それが衣服につきやすくなります。
ワキの臭いの原因はワキ自体ではなく、服に汗が付着することで臭うこともあります。特にポリエステル、ナイロン、アクリルなどの化学繊維が臭いを強くすると言われています。
そういった素材の服は、通気性が悪く、細菌が増殖しやすいのです。服に汗がつき長時間着ていると、さらに臭いが強くなります。

———-

脇の臭いは一時的なもの!

脱毛をして汗をかきやすくなった、脱毛の跡が気になる、などといったことが汗をかきやすくして臭いの原因になることがほとんどです。
そのため、臭いが強くなったと感じるのは一時的なものでもあります。脱毛をしてしばらくたてば、毛穴も引き締まり、汗をかく感覚にも慣れてきます。
何より、脱毛をしてキレイになったことを実感できるので、脱毛のこともムダ毛のことも気にならなくなるためです。

しかし一時的にでも汗や臭いが気になるようであれば、汗や臭いの対策をするといいでしょう。
対策をすることで精神的にも安心するので、汗もかきにくくなり、臭いも気にならなくなります。

———-

簡単にできる臭いケア

簡単にできる対策といえば、制汗スプレーです。
ただし制汗スプレーを使い過ぎると、パウダーなどが毛穴に入り込み、細菌を増殖させる原因となるので、汗取りシートで汗や汚れなどをしっかりふき取って使用しましょう。
・こまめに汗を拭き取ることも大事です。
・汗を服に付着させないことも、臭い対策になります。
・臭いがしにくい服を着るようにするのも対策になります。
化学繊維素材の服を避け、綿など通気性がよく汗を吸い取ってくれる素材や、消臭糸を使ったシャツなどを選ぶといいでしょう。
ワキ汗を吸収してくれるインナーを着用するのもおススメです。また、汗わきパッドなどを利用するのもおススメです。

・ワキを清潔に保つためにも、お風呂ではしっかり洗うことが大事です。
“しっかり”といっても、ゴシゴシ洗うのは避けましょう。力を入れて洗うと、肌に刺激を与え過ぎると皮脂の分泌を促してしまいます。
洗顔をするように石鹸をよく泡立て、ていねいに優しく洗うようにしましょう。すすぎをきちんとすることも忘れないようにしましょう。

・食事にも気を付けましょう。
また、臭いの原因となる汗腺はアポクリン汗腺です。動物性タンパク質や動物性脂質が増えると、皮脂腺が刺激されアポクリン汗腺を活発にしてしまいます。
動物性脂肪の多い食事を控えぎみにするといいでしょう。アルコールも汗腺の働きを活性化させるので、飲み過ぎないようにしましょう。

———-

ワキの汗や臭い対策の方法はいろいろありますが、大事なことは気にしないことです。
脱毛をしてムダ毛がなくなることで、蒸れることもなくなり、制汗スプレーもまんべんなく塗布できるようになります。
汗取りシートで汗も拭き取りやすくなり、清潔な状態を保てるようになります。脱毛をしてムダ毛がなくなることは、臭いの原因も解消されます。

脱毛後に汗をかきやすくなると感じるのは一時的なことであり、実際に脱毛が原因で臭いが強くなるということはありません。
気にしてしまうことで汗をたくさんかいてしまう理由が考えられますので、一時的なもの、と気楽に考えることが大切です。